無料ブログはココログ

« 思わぬとこから被弾したな | トップページ | ウクライナが負けたらこんな世界になる »

2024年2月 6日 (火)

買い手がつかなかったから日本が手を上げたんだろそっちで解決できるなら好きにしてくれ

――以下「丁寧語とかブログ230204」より抜粋編集

【米国】 投票するのは労組ではなく労働者なので…
バイデンと鉄鋼労組。日本製鉄のUSスチール買収に反対を表明。
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707006082/

1 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [HK][] 投稿日:2024/02/04(日) 09:21:22.89 ID:fWvO1C4m0● ?PLT(21003)
バイデン氏が日鉄買収反対 大統領選控え政治問題化2024年02月03日 10時18分 共同通信 全米鉄鋼労働組合は2日、同組合が反対する日本製鉄の米鉄鋼大手USスチール買収について「バイデン米大統領が背中を押してくれる確約を得た」との声明を発表した。大統領に買収を直接阻止する権限はないものの、買収実現への逆風となる可能性がある。買収を巡っては、トランプ氏も「私なら即座に阻止する」と述べている。11月の大統領選を控え、買収案件が政治問題として浮上。対米外国投資委員会が担うとみられる審査への注目度が高まりそうだ。USWは会長名の声明で「鉄鋼は国家安全保障と重要インフラに不可欠だ」と主張。日鉄の提案が「組合員と国の利益を危険にさらすものだ」と訴えた。
https://www.47news.jp/10480164.html

3 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][] 投稿日:2024/02/04(日) 09:26:06.57 ID:SLMKzo7g0
買い手がつかなかったから日本が手を上げたんだろそっちで解決できるなら好きにしてくれ

ーー

13 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [AU][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 09:32:37.50 ID:WtDtDtDB0 [2/2]
日鉄も「じゃやーめた」という態度でいればいいよ もちろんこちら側から契約破棄は違約金とられるから向こう側が破棄する形に持っていけばいい

29 名前:あ(みかか) [ニダ][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 09:44:43.87 ID:9X2sG/zF0 [1/2]
>>13
アメリカがそんな甘いと思う?契約はさせた状態で色々縛って何もできないようにさせる。こんなんじゃやってられんって破棄しようとしたら天文学的違約金をふっかけるつもりだよ

16 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ニダ][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 09:34:59.97 ID:gJRLJjbb0
アメリカだとなら俺達も救ってくれよって一次生産の企業が殺到しそうだが

ーー

21 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 09:40:06.38 ID:Ll5Hl+qg0
アメカスは資本主義を辞めたのか?正規の手順を踏んでるのに反対もくそもない

22 名前:名無しさん@涙目です。(香川県) [AU][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 09:41:07.62 ID:nTnbwWoz0 [2/10]
>>21
大統領選前だと何でもアリだなほんと

24 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ][age] 投稿日:2024/02/04(日) 09:42:01.17 ID:HcjSPTZW0 [1/7]
>>21
そんな理屈が通用しないのは70年代80年代の日米貿易摩擦を知ってる奴なら当たり前。日本人は経験から学ばないアホ。

ーー

39 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ][] 投稿日:2024/02/04(日) 09:50:38.49 ID:GGPu3ZvE0
USスチール買収は絶対やめた方が良いウェスチングハウスみたいになるから資本提携とか出資レベルで良いだろが

45 名前:名無しさん@涙目です。(愛知県) [CN][] 投稿日:2024/02/04(日) 09:59:18.02 ID:Mq3u6btL0
>>39
生産力や技術が欲しいんじゃなくて鉄鋼の保護貿易に迂回路が欲しいんだから提携や資本参加では弱いと思うけど

67 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [UA][] 投稿日:2024/02/04(日) 10:43:07.03 ID:iaPSwsji0
政治問題化しちゃったし日鉄の手に負える話じゃなくなっちゃったから一度撤退したほうがいいよ 対抗相手だったクリーブランド・クリフスも
もう買う気はないって明言してるから大統領選挙終わったらUSスチール側からすり寄ってくるでしょ
USスチールへの先の買収案「完全に」消失-入札で敗退の同業トップ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-02/S878VWT1UM0W00

ーー

69 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県) [CO][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 10:50:50.59 ID:qPx6olk10
技術的にも買う意味在らへん会社やろ、買収撤退して、自滅させた方が、よくね。

70 名前:名無しさん@涙目です。(香川県) [AU][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 10:51:45.62 ID:nTnbwWoz0 [4/10]
>>69
欲しいのはUSスチール経由の販路らしい

71 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 10:57:37.68 ID:HbrpCLic0
>>70
日本から輸出するときに、アメリカの関税を回避できるのか?

ーー

73 名前:名無しさん@涙目です。(香川県) [AU][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 11:01:06.15 ID:nTnbwWoz0 [5/10]
>>71
いやUSスチールの顧客のようだ

82 名前:名無しさん@涙目です。(日本のどこか) [JP][] 投稿日:2024/02/04(日) 11:34:15.68 ID:o2Xt6Mfx0 [1/6]
モトローラやらIBMやらの主要IT系企業が軒並みファーウェイやレノボの中国企業に買収されるのはスルーしてたのにまあ実際はアレコレあったのかもしれんけど なんで日本企業のするたかだか鉄鋼業の買収に顔真っ赤にして発狂してるんだろ?これ中韓の敵対企業が裏で耳打ちしてるヤツいるだろこれ
「ジャパンマネーが、アメリカの魂を買った‥」全米労働組合、USスチール買収に
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1707007689/

ーー

1 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [JP][] 投稿日:2024/02/04(日) 09:48:09.21 ID:ZdEFwqhX0 [1/2] ?PLT(13001)
https://www.nikkei.com/nkd/company/article/?DisplayType=1&ng=DGKKZO78217870T00C24A2EA5000&scode=5401&ba=1
日鉄のUSスチール買収「バイデン氏、反対を支持」 全米鉄鋼労組

2 名前:名無しさん@涙目です。(兵庫県) [US][] 投稿日:2024/02/04(日) 09:49:46.56 ID:o8yAXaXn0
USスチール経営陣「だったらまともな金額で買ってくれるアメリカ企業出てこいよ!」

24 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [GB][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 10:02:04.09 ID:Ur4BEn9J0
根底にあるのはお馴染み、差別である白人至上主義は永遠に

ーー

30 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [JP][] 投稿日:2024/02/04(日) 10:09:04.59 ID:Aj6oxPue0
>>24
これが欧州の会社なら絶対問題にならんわなwジャパンバッシング再びだね 郵政の時も赤字のオーストラリアの会社買わせて6千億で損させて数百万で買い戻してホクホクなのが白人日本の会社は金だけだせ失敗してもお前のせい利益は俺たち白人のものそりゃ年がら年中戦争してるわ

50 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 10:28:36.80 ID:PBprVSpy0 [2/3]
>>30
あれは冷戦でソ連が弱って一息ついたから起きたことだな、狡兎死して走狗煮らる今回紛争でロシアが弱り中国が破綻する兆候があるからこういう流れは必ず再発する だから日本の立場からすれば、中国かロシアどちらかはある程度力を持って温存されたほうが望ましいんだよ

37 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [ニダ][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 10:18:22.47 ID:0IiRFJM50
ところでもし金持ちのシリコンバレー企業が、トヨタを買収しまーす、なんてなったらジャップ共はなんて言い出すの?

ーー

40 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [GB][] 投稿日:2024/02/04(日) 10:20:29.07 ID:7ty5hrCk0
>>37
その時は落ち目のトヨタが「あの頃は日本を代表する企業だったのにねえ」って言われるだけでしょというかこのご時世に金持ち企業の代名詞で
シリコンバレーを持ってくるの流石に時代遅れすぎない?

175 名前:名無しさん@涙目です。(みかか) [US][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 12:35:31.76 ID:I38tMH/q0
>>37
日産の時は静観してただろ

184 名前:名無しさん@涙目です。(東京都) [US][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 12:57:11.72 ID:EGoAzMUW0 [3/3]
>>37
なんかイギリスメディアがジャップは任天堂を欧米企業に売るべきだ!とか記事出してたなー

ーー

59 名前:名無しさん@涙目です。(みょ) [US][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 10:35:58.18 ID:kwtmjGDy0
東芝のウエスチングハウスの二の舞いになるからマジで止めて…

63 名前:名無しさん@涙目です。(大阪府) [US][] 投稿日:2024/02/04(日) 10:36:27.82 ID:6y0qBC1R0
日本は前の日米貿易摩擦当時からずっと貧乏に偽装してアホの欧米をやり過ごしてたというのに久しぶりにまた日本が最強だとバレ始めてきたな中国さんの粉飾バブルが弾けたせいで

104 名前:名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US][] 投稿日:2024/02/04(日) 11:08:56.97 ID:3WAHCWIN0 [2/2]
>>63
それよなあ中国も案外役立たずだったなもう一度中国を矢面に立たせる妙案は無いものか

ーー

182 名前:名無しさん@涙目です。(庭) [US][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 12:52:40.31 ID:e51pyilz0 [2/2]
USスチールはこんなランキングの負け組だから
https://toyokeizai.net/articles/-/723069
負け組でも多少上位のクリーブランド・クリフスが日鉄の競合相手だったけど、もう買収する気ない発言CEOがしてるしニューコアは元から名乗りすら上げてない 自力で生き残り困難、アメリカ勢に買収の意思なし、じゃあどうすんのというのがUSスチール 同盟国の日本の日鉄が一番マシな選択肢だったから選んだのに、反対するなら最低でも対案くらい出さないと

207 名前:名無しさん@涙目です。(ジパング) [DE][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 13:59:41.86 ID:r8ZfQe780
三菱地所がマジソンスクエアガーデン買ったときも全く同じ事言われてたな

231 名前:ななしさん(公衆電話) [ニダ][sage] 投稿日:2024/02/04(日) 14:41:50.86 ID:pvuh8oi40
日本が買わない場合中国とかロシアとか、韓国ならマシなレベルだけどそれでいいのかアメリカ?

ーー※

●231220 【米国】 風船爆弾落としちゃうぞ
アメリカ上院議員「USスチール買収は日本による侵略行為だ。我々は日本人に支配されるだろう」
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702992844/
アメリカ議員、USスチール買収にブチ切れ 日本終了へ
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1702954834/

154 名前:名無しさん@涙目です。(茨城県) [BR][sage] 投稿日:2023/12/19(火) 14:25:56.96 ID:dxdC/98o0
>>10
言ってる内容からして多分、USスチールの労働者向けの労働者の権利保障求めるパフォーマンス

11 名前:名無しさん@涙目です。(香川県) [TW][] 投稿日:2023/12/19(火) 12:06:53.18 ID:RLbwHwPp0
>>10
というか日本嫌いが一定数いる

22 名前:名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [DE][] 投稿日:2023/12/19(火) 12:09:33.96 ID:rzI0Yuuc0 [2/2]
>>11
昔日本車をハンマーで叩いた人達か今度は鉄をハンマーで叩くのかな
日本製鉄、USスチールを買収 日米で1兆円超の大型再編
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1702896625/

ーー

153 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/18(月) 20:43:02.81 ID:aEw5orQy0 [10/19]
水素サプライチェーンの構築に向けて日米で手を組まないと中国に対抗できないからな~まぁ遂に動きがあったな

24 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/18(月) 19:58:04.63 ID:K2DtMzCc0 [1/4]
カーネギー財閥の名門企業を買収かその果てにいるのは東芝か、それともミネベアミツミか

266 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2023/12/18(月) 22:00:36.12 ID:Jhftx/8w0
>>24
USスチールはモルガン系ではないのかな?

ーー

452 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2023/12/19(火) 20:01:27.18 ID:YDgqmOr30 [2/2]
USスチール、日本企業に身売りで合意 かつては世界最大の企業12/19
https://news.yahoo.co.jp/articles/355a418c4e8905ab05719786a52ab92e0d3cfbad?page=2
ニューヨーク(CNN) 全米鉄鋼労組(USW)は今夏、別の米鉄鋼大手クリーブランド・クリフスからの買収案のみ支持すると発表。……USスチールは声明で、日本製鉄はこれまで労働現場の安全面で強みがあり、組合と協力してきた実績があると言及。すべての組合の契約はそのまま残り、関係を維持すると日本製鉄が約束していると述べた。……USスチールは1901年、銀行家のJ・P・モルガンとチャールズ・シュワブがアンドリュー・カーネギーの所有した鉄鋼会社を買収し、ライバルのフェデラル・スチールと合併させたことで誕生した。新会社は時価総額で当時の米国家予算の2倍、世界初の10億ドル超の企業となった。カーネギーはこの取引で世界一の富豪となった。……また、米国の鉄鋼業自体が抜け殻のような状態で、世界の鉄鋼トップ10に米国企業が一社も入っていない。長年鉄鋼業を分析するチャールズ・ブラッドフォード氏は、買収提案の始まった今年8月、「同社のピークは1916年だった」「それ以降は下り坂で、生産のピークは70年代だった。何十年も何もしてこなかった」と指摘した。……古い技術を利用「USスチールにあるのは1940年代の技術だ」(ブラッドフォード氏)
↓  ↓  ↓  ↓
>全米鉄鋼労組(USW)は今夏、別の米鉄鋼大手クリーブランド・クリフスからの買収案のみ支持すると発表。
↓  ↓  ↓  ↓
USスチールへの先の買収案「完全に」消失-入札で敗退の同業トップJoe Deaux2024年2月2日
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-02-02/S878VWT1UM0W00
米鉄鋼大手USスチール買収の入札で日本製鉄に競り負けた同業クリーブランド・クリフスのローレンソ・ゴンカルベス最高経営責任者(CEO)は、自社が先に提示した買収案について、もはやなきものとなったとの認識を示した。……同氏は、日本製鉄とUSスチールの計画が失敗に終わったとしても、自社の「あのオファーはもう存在しない。完全になくなった」と説明。同計画が頓挫したらUSスチールに新たな提案を行うかどうかは話さなかった。……歯に衣を着せぬ発言で知られるゴンカルベス氏は1月30日、USスチールが日本製鉄の提案を受け入れたのは重大な判断ミスだと述べるとともに、同社取締役会は全米鉄鋼労働組合(USW)を「骨抜き」にするつもりだと批判していた。……USスチールが自社売却のための戦略的評価を進める過程で、USWはクリーブランド・クリフスの提案に繰り返し支持を表明。USWのデービッド・マッコール国際会長は先月29日、日本製鉄が必要な情報の提供を怠ったと主張していた。 

ーー

米大統領選 バイデン大統領に“援軍” 大きな影響力持つUAW(全米自動車労働組合)が支持表明
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1706139227/

1 名前:首都圏の虎 ★[] 投稿日:2024/01/25(木) 08:33:47.42 ID:pmfUrNbi9
アメリカ大統領選挙が本格的に始まる中、激戦州の一部で大きな影響力を持つとされるUAW=全米自動車労働組合は24日、バイデン大統領への支持を表明しました。UAW(全米自動車労働組合) ショーン・フェイン委員長「UAW(全米自動車労働組合)はバイデン大統領を支持します」UAW=全米自動車労働組合は、大統領選挙で民主党のバイデン氏を支持する理由として、去年、3大自動車メーカーに対して一斉ストライキを行った際、バイデン氏がスト集会に参加するという現役大統領として異例の対応をとり、組合への支持を鮮明にしている点などをあげました。一方、共和党のトランプ前大統領については、大統領の任期中を含めストの際に組合を助けなかったなどとして、強く非難しました。バイデン大統領「私は史上最大の労働組合の味方の大統領になるという約束を守った。皆さんからの支持を得られて光栄だ。皆さんを応援することを誓う」UAWにはおよそ40万人の組合員が加入。特に、トランプ氏の支持層が厚いラストベルト=錆びついた工業地帯と呼ばれる中西部のミシガン州などで大きな影響力を持っているとされていて、労働者からの支持をめぐる戦いが激しくなりそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/45cdcd31531f8c818ed369d9212d80dd3281ae52

8 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/25(木) 08:50:06.61 ID:+0aIb0oU0
前回は郵送投票で丸っと不正したんだよなネオコンカルトは黒人の極貧地域に出向いて金渡して票買ってたのもバラされたし今回は相当監視されてるし100%勝てないからって暗殺計画立ててるしテロリスト丸出しをもう隠してない

14 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/25(木) 09:08:26.87 ID:NxnO2wUl0 [2/4]
>>8
不法移民に武装集団を混ぜて流入させてるからバイデン陣営はテロを発生させて緊急事態宣言で選挙そのものを無しにしそうな悪寒wまあ、それやると米国は南北戦争みたいに内戦になるね既にカルフォルニア州は南北で分断状態になってるし日本のニュースでこれを知らせていないのはヤバイ気がする

ーー

15 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/25(木) 09:22:48.26 ID:BG0G8k6R0 [2/3]
>>14
ヤバいよね侵略されてるし侵略させるバイデン政権これを伝えない日本メディアもアメポチらもテロリスト確定逆らう者は暗殺5ちゃん工作員の指示役は政府

16 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/25(木) 09:23:51.09 ID:BG0G8k6R0 [3/3]
>>15
貼り忘れた今のアメリカの現実完全に崩壊
https://twitter.com/TuckerCarlson/status/1747755685704843700

17 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/25(木) 09:29:11.88 ID:NxnO2wUl0 [3/4]
>>16
テロを切欠にテキサス州兵と国境警備部隊で戦い始めるんじゃね?もうウクライナ・イスラエル・イエメンどころじゃなくなっちゃう

ーー

49 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/25(木) 14:04:43.30 ID:/mBSnzAa0
>>14
分断状態つっても青森県の津軽と南部の言い争い程度やろ?

55 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/25(木) 14:15:34.18 ID:XZXMq+9Q0
>>49
今年公開の内戦予告の映画でも見たら?wあいつら毎度毎度これから起こることわざわざ映画にして煽りにくるからwwwコロナも毒ワクチンもグレートリセットも世界統一政府も全部映画にしてるしw
https://youtu.be/aDyQxtg0V2w?si=g_mVzC7pVZaTPFmN

26 名前:ウィズコロナの名無しさん[] 投稿日:2024/01/25(木) 09:59:51.52 ID:WqemhYfa0 [2/2]
>>24
日本のマスゴミも所詮は、「金目」の風見鶏。次回の大統領選は、資金源の中共経済が落ち目だからどっち着くかわからんぞ?今のジャニーズ・吉本叩きを見る限り風向き変わったか?

ーー

36 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/25(木) 11:34:37.40 ID:dyDd4CBI0
トランプ応援してる奴は馬鹿なの?

40 名前:ウィズコロナの名無しさん[sage] 投稿日:2024/01/25(木) 12:17:15.63 ID:GQSXJE5D0
>>36
バイデン支持してる無能が何を言ってるんだか
【国際】全米自動車労組、日産工場へ進出失敗 従業員投票で否決
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1501979638?v=pc

0001ハンバーグタイカレー ★ 2017/08/06(日) 09:33:58.22ID:CAP_USER9
2017年8月6日2時27分 米南部ミシシッピ州にある日産自動車キャントン工場に進出しようという全米自動車労働組合(UAW)の試みが失敗した。労組を結成するかを問う従業員投票が4日開票され、反対多数で否決された。労組の弱い米南部で勢力を拡大しようとしてきたUAWにとって、大きな痛手となる。日系自動車メーカーは、UAWの影響が及びにくい米南部に多くの工場を建ててきた。かつて対決姿勢で知られたUAWがキャントン工場に足場を築けば、ほかの工場の組織化につながる可能性もあった。従業員への働きかけを強めるUAWに対し、日産は面談を重ねたり、労組を批判するテレビCMを流したりして応戦した。開票の結果、労組結成に反対が2244票で、賛成の1307票を大きく上回った。日産は「将来の競争力につながる結果だ」とのコメントを発表した。UAWは「日産は従業員を脅すなどの不当労働行為があった」と当局に救済を申し立てたが、大差だけに厳しい状況だ。(キャントン=江渕崇)
http://www.asahi.com/articles/ASK854H84K85UHBI016.html

0004名無しさん@1周年 2017/08/06(日) 09:37:49.08ID:V4r++/RS0
日産は労組につぶされたようなもんだからな

ーー

0005名無しさん@1周年 2017/08/06(日) 09:39:46.85ID:qqQW87pJ0
>>4
「天皇」なんて存在までいたもんな趣味がヨットで、豪華なヨット乗り回して

0011名無しさん@1周年 2017/08/06(日) 09:49:44.25ID:GgdmHIyH0
>>4
それは違うよw日産の労組は、第一労組潰しの為に会社側がヤクザとか雇って就職させて第二組合立ちあげさせて第一組合潰しに利用して、そのままになったのこれで労働者の賃金上昇を大幅に抑圧したんだね第二組合は会社の暗部を知っているから、おいそれと切れなかったんだね実質倒産して経営陣と組合の慣れ合いごと清算されたの でもゴーンは外資流だから、賃金下がるのに仕事だけはばんばん振られて、自分のせいじゃなくても成果がどうたらでクビになったりで、ワーカーにはきつくなったみたいねえ

0023名無しさん@1周年 2017/08/06(日) 11:43:03.49ID:cluB49/50
UAWか トランプ教信者だな車上に乗りハンマー振り上げてニッポン車を叩きこわして歓喜したバカな奴らだ、後年チャンコロが同じことやらかしたっけな

0024名無しさん@1周年 2017/08/06(日) 11:47:24.38ID:GgdmHIyH0
UAWは中西部の米国民主党の牙城だろオバマなんかモロに支配下にあるだから奴はBIG3が倒産した時も高給を国民の税金からUAWにばら撒いたり、インチキトヨタバッシングをでっち上げたんだよ伝統的にマフィアとの関係も強い色々ときな臭い組織なんだよ

« 思わぬとこから被弾したな | トップページ | ウクライナが負けたらこんな世界になる »

経済・政治・国際」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 思わぬとこから被弾したな | トップページ | ウクライナが負けたらこんな世界になる »

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31