なんかあんのか?
ーー以下「丁寧語とかブログ」より抜粋編集
【米国】少女虐待の米富豪、ジェフリー・エプスタイン氏 MIT機関の日本人所長・伊藤穣一氏に資金援助 研究者が抗議の辞任も
http://ai.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1567855046/
386 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/09/08(日) 11:41:14.58 ID:Ks65thLZ0.net [2/5]
学歴も実績もまともなものが何一つ無いのに、不自然に天才だと持ち上げられて突然要職につくその要職にあること、それ自体を実績だといってメディア(今回はNHKか)も協力して売り込む
この手の胡散臭い連中ってのは、やっぱこういう背景があるから成り上がるってのが改めて証明されたな
1 名前:ばーど ★[sage] 投稿日:2019/09/07(土) 20:17:26.02 ID:mFynWrf79.net
【ニューヨーク=宮本岳則】
少女への性的虐待疑惑で起訴された米富豪ジェフリー・エプスタイン氏との関係を巡り、米名門大学の一つ、マサチューセッツ工科大学(MIT)が揺れている。
傘下の研究所で所長を務める伊藤穣一氏がエプスタイン氏から資金援助を受けていたことが発覚し、一部の研究者による抗議の辞任に発展した。
伊藤氏はすでに謝罪したが、混乱は収まっていない。
ーー
エプスタイン氏は7月、2002~05年に未成年に性的虐待をした容疑でニューヨーク南地区の連邦地検に起訴された。
自宅に未成年の女性を呼び寄せ、性行為を強要したとされる。
トランプ大統領など幅広い交友関係で知られ、事件は注目を集めたが、8月にエプスタイン氏が自殺し、真相は不明のままになった。
ーー
MIT傘下で先端デジタル技術の研究を手掛ける「MITメディアラボ」の伊藤所長は8月中旬、謝罪文を発表し、同ラボと伊藤氏個人の投資ファンドがエプスタイン氏から資金提供を受けていたと明らかにした。
伊藤氏は13年にエプスタイン氏と知り合ったという。
同氏の邸宅を訪問したこともあるが、未成年女性への性的虐待など犯罪行為については知らないと釈明した。
ーー
エプスタイン氏は08年に同様の罪で禁錮1年1月の実刑判決を言い渡され、性犯罪者リストにも登録されていた。
伊藤氏は事件後の13年からエプスタイン氏と交友関係を始め、最終的に資金を受け入れた。
ーー
米紙ニューヨーク・タイムズによると、学内には所長辞任を求める声もあるという。
メディアラボとエプスタイン氏の関係が明るみにでたことを理由に、複数の著名研究者が同ラボを辞めると表明している。
ーー
一方、伊藤氏を支援する動きもある。
インターネット上に同氏の功績を強調する
専用サイトが新設され「どうか辞めないでほしい」と訴えている。
すでに著名な研究者やメディア関係者など250人が署名をしている。
日本経済新聞は伊藤氏にコメントを求めたが、6日時点で連絡がとれていない。
2019年9月7日 10:55 日本経済新聞
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO49538520X00C19A9NNE000?s=2
ーー
319 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/24(土) 21:04:43.89 ID:L4d/dAv10 [5/5]
伊藤氏の起こしたデジタルガレージを見てたんだが1995年に設立してからわずか1年後には、博報堂、旭通信(現ADK)、読売広告、徳間書店と共同出資してデジタル・アドバタイジング・コンソーシアムを設立しているんだな
333 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/24(土) 21:47:41.80 ID:wSuryjgd0 [1/3]
>>319
関連企業のサイバーバズって藤田晋とこの会社に名前似ているから見てみたら代表が同じ青山学院出身なんだな歳もほぼ同年代だし
なんかあんのか?
338 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/24(土) 22:12:15.31 ID:NrV75JX50 [10/13]
>>333
大学のコネじゃね?青学で人肉食ってるか知らんけど
ーー
339 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/24(土) 22:27:07.81 ID:wSuryjgd0 [2/3]
>>338
青学つーと黒木瞳の娘の疑惑が最近だと記憶に新しいが、スーフリのスレとか見ると、慶應明治青学は、伝統的に同様の事をやってたという書き込みも散見される、チーマーの隆盛、関東連合との対立とも時期的に符合するなて、気になったもんでな
340 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/24(土) 22:34:17.52 ID:NrV75JX50 [11/13]
>>339
確かにスーフリも人身供犠だったなあ、欧米の大学でも、サークルで囲うから仕組みとしては、確かに繋がりはあるだろう
ーー
341 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/24(土) 22:48:41.47 ID:wSuryjgd0 [3/3]
>>340
和田の人格はさておき、奴のイベントプロデュース力と社交性は尋常じゃないし、被害者の囲い方込み方は、ヤクザ顔負けだ、ただのバカには思えない
数学教師から闇のフィクサーに転身した、エプスタインにも共通するものがある、裏でバックアップしている存在を臭わせるんだよな
そういやスーフリ事件て公安が動いてたって噂されてなかったっけ
ーー
343 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/24(土) 23:17:32.95 ID:NrV75JX50 [12/13]
>>341
下手するとこの問題は慰安婦問題に繋がっているのかもな
346 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/24(土) 23:27:19.15 ID:dFFey0yu0 [8/8]
>>343
もう何から何まで間接的に繋がっててめちゃくちゃだよほんと
ーー
351 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/25(日) 00:18:01.72 ID:bSg+7dmZ0 [2/7]
>>346
1998年頃からと言われるスーパーフリー事件が発覚したのが2003年5月、その僅か2ヶ月後にプチエンジェル事件が起きた、当時は度重なる性的略取事件に騒然となったもんだよ
ーー
400 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 08:45:08.16 ID:mfVnaDju0 [2/2]
>>351
スーパーフリーで和田が逮捕されてから、和田と付き合いのあった現場の金融マンは何人も首になってたな、東証の現場でバリバリやっていた奴だった
401 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/25(日) 10:29:45.89 ID:r9pwfLGt0 [1/6]
>>400
なるほど、やはりこの事件はこっち側からの方が掘り易そうだな
ーー
404 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 11:59:40.27 ID:PVOc+Iv40
>>400
今なら首にならんのだろうな、性犯罪と上級にはますます甘い世の中になってる、底辺がそれを許してペコペコしまくるからな
ーー
411 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/25(日) 13:28:48.49 ID:r9pwfLGt0 [3/6]
>>404
巨額の簿外債務が発覚して経営トップに就任して間もない野澤正平氏が、読売新聞の記者に社員の今後を突っ込まれ、テレビカメラに向かい
「社員は悪くありませんからっ!」と絶叫し山一証券が破綻したのがやはり1998年だった
直接の経営責任を行平会長は部下の三木、野澤に押し付け野澤はメルリンチと急遽業務提携するなど対策したが、銀行、大蔵省(当時)からも見放され詰んだ
413 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 13:35:52.53 ID:6BwXCffZ0 [4/6]
>>411
ちょっと前山一証券破綻のルポやってたけど会長は最後までひどかったんだな、山一証券6000人のーーー!って騒ぎに、拓銀5000人も考えてくれませんか、という1通のFAXで凍った生放送があった
ーー
328 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/24(土) 21:37:45.64 ID:SopPwr6O0
アメリカの大学って富裕層からの支援を受けるのが普通だからこれを批判するのは無理筋だろ
329 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/24(土) 21:39:15.14 ID:dFFey0yu0 [6/8]
>>328
そういった伝統が変わる可能性が今後ある気する、実際人食いの支援なんて受けたくねーよって人が抗議してるわけだし
ーー
352 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 00:30:17.23 ID:GaNyfMDt0 [1/3]
刑務所で亡くなったロリ手配師の恋人のマクスウェルって、十代の時に、トランプのフォロリダでの別荘マー・ア・ラゴで働いてたみたいだな
そのマクスウェルが手配師だったんじゃないかということが欧米では問題になってるな
ーー
394 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/25(日) 04:33:56.65 ID:A2ESbXL20
「創造する脳」 茂木健一郎
二〇一一年、マサチューセッツ工科大学(MIT)のメディアラボ所長に、友人の伊藤穣一が就任した。
伊藤氏の学歴は、大学中退。
大学も出ていない人が、数十名のノーベル賞受賞者を輩出した名門大学の看板研究所の所長になるのかと、世間は大いに驚いたようだ。
MITの選択は、日本の社会の「常識」からすれば、かなりのサプライズ。
学識経験者たちが集まるある会合で、伊藤氏のメディアラボ所長就任が、学者たちの議論のテーマになったという。
「MITともあろう大学が、なぜ大学中退の人を」と、日本を代表する先生たちの頭脳でも理解できなかったようだ。
ーー
419 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/25(日) 16:43:34.60 ID:QXoxAobT0 [1/3]
>>394
ほんまや中退ばっかりやん、そして、設立者らはその新しい学校を“The New School for Social Research”と名付けた。
学士号を持たない社会人を受け入れ、第二次世界大戦時にはユダヤ系をはじめ亡命してきた多くの知識人を迎え入れ、1933年にロックフェラー財団の支援を受けて、学内に「亡命者の大学」(The University iin Exile)が大学院部門として設立された。
440 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/26(月) 10:31:12.50 ID:A6FBG8as0 [1/3]
>>394
まさかとは思うが日本を生け贄(実験場)にした功績でのしあがってないか?
ーー
406 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 12:49:49.34 ID:6BwXCffZ0 [1/6]
実業家
PSINet Japan、株式会社デジタルガレージ、Infoseek Japan、など多数のIT関連会社を起業している。
デジタルガレージ、カルチュア・コンビニエンス・クラブ、ローソン、マネックスグループ、ソニー、株式会社日本技芸、ニューヨーク・タイムズ、Tucows、Mozilla Foundation、WITNESS、Creative Commons、The John S. and James L. Knight Foundation、マッカーサー基金などのボードメンバーを務める。
個人投資家
ベンチャーキャピタリストだけでなくエンジェル投資家としても世界に知られている。
売上が小さく非常に早い段階(アーリーステージ)でのベンチャー支援に積極的で、ブログやソーシャルサービス、マイクロファイナンスなど、インターネット時代を代表するユニークなビジネスの創出に貢献している。
過去に、Twitter、Six Apart、Wikia、Flickr、Last.fm、Fotonauts、Kickstarter、Path、loftworkなどへ投資している。
創発民主制・シェアリングエコノミーの提唱者でもある。
ーー
425 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/25(日) 22:21:44.28 ID:QXoxAobT0 [3/3]
>>406
ここら辺の企業は全て注意ってことだな
439 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/26(月) 10:23:43.94 ID:HLo8FGlU0 [1/7]
>>406
このリストは保存しとく
407 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 12:51:17.30 ID:6BwXCffZ0 [2/6]
>>1
マービン・ミンスキー(Marvin Minsky, 1927年8月9日 - 2016年1月24日)は、アメリカ合衆国のコンピュータ科学者であり、認知科学者。
専門は人工知能 (AI) であり、マサチューセッツ工科大学の人工知能研究所の創設者の1人。
初期の人工知能研究を行い、AIや哲学に関する著書でも知られ、「人工知能の父」と呼ばれる。
現在ダートマス会議として知られる、"The Dartmouth Summer Research Project on Artificial Intelligence (1956)" の発起人の一人。
アイザック・アシモフは、ミンスキーのことを「自分が出会った人物のなかで自分より聡明なたった2人のうちの1人」だとしている。
ちなみに、もう1人はカール・セーガンだという。※バージニア・ジュフリーの証言は2016年からhttps://ja.wikipedia.org
ーー
426 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/25(日) 23:30:08.71 ID:ex1sZqnw0 [2/2]
Twitterで情報通の方の垢がロックされたみたいだ、言論統制ってか
>【訃報】パーマンマン(@paamanman)、小児性愛者で複数の性的虐待・虐殺容疑で拘留され、不審死したジェフリー・エプスタイン被告と公私ともに交流のあったMITメディラボ所長で、電通が大株主のデジタルガレージ創業者伊藤穰一氏が大株主のTwitter Japan社にアカウントをロックされてしまう。R.I.P.
ーー
321 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/24(土) 21:25:29.47 ID:5+7WQ5fU0
エプスタイン本スレ★15で止まったのなんでだよーあの話題は他の逮捕情報続いててたしビルゲイツも苦しい言い訳してるし、これからなんだぞ
398 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/25(日) 06:55:31.74 ID:mpHpjPu10
>>321
ゲイツくわすく
現在日本の政治家にも眉唾情報あるけどどうなるかね~角栄が呼びだされたのはマジなんだっけ?正確な情報出るのは当分先かね?
ーー
442 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/26(月) 10:45:33.50 ID:Cf85Zk7v0
>>398
軽井沢の別荘も、秘密の部分があるらしく、建築中に尋常じゃない量の土砂が運び出されて、近隣の住民が不安がって、役所に設計図とか情報の開陳を求めたけどスルーされたとか。
要塞みたいなので、豪雨の時にとなりの別荘がとばっちりで倒壊したんだよね。
ゲイツの出自も虚偽があって、ザッカーバーグも、本当はロックフェの血筋じゃないかと言われてるね。
アメリカンドリームとか言いながら、実はあらかじめ出来レースで、なるべくしてなる人しか出世できない。
御巣鷹日航でトロンの開発チームが皆殺しにあったあと、ウィンドウズがさっそうと登場
ーー
447 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/26(月) 11:36:01.81 ID:A6FBG8as0 [3/3]
>>442
>要塞みたいなので、豪雨の時にとなりの別荘がとばっちりで倒壊したんだよね。
建築会社どこだ、これは「何目的かわからない怪しい建物」という話しぬきにして普通の建設現場としてもダメだろう
465 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 16:34:19.37 ID:zLJN83Mo0
>>447
あの『大成建設』やで。意味深やろ…。
ーー
448 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/26(月) 11:46:19.23 ID:HLo8FGlU0 [2/7]
>>442
御巣鷹山事件はおかしかったもんなトロン開発メンバーほとんどやられて、ビルゲイツってそもそも他人のosを騙すような契約書で安値で得たって前にドキュメンタリーでやってた
449 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/26(月) 11:58:51.71 ID:VswEze9a0
>>448
ビルゲイツのその話、シリコンバレーの戦争っていう映画でも描かれてた。
450 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/26(月) 12:15:55.55 ID:HLo8FGlU0 [3/7]
>>449
齊藤元章って、スパコンの開発してた奴も多少脇が甘かったにしろ、トロンの二の舞、日本はずっとこれまでやられっぱなし、コアな技術者を韓国に取られたり、殺されたり嵌められたり、技術革新の核心に触れると、潰されてきた
463 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 15:05:28.21 ID:yLnSCOCg0 [2/2]
>>442
ついでに自分も香ばしい書き込みをすると、西洋占星術の出生図ってけっこうその人の性格を当てているんだけど、ゲイツのはえらくしょぼいんだよね、こういうパターンは本人があくまで他の象徴とされているケースとかそういう感じの人
464 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 15:52:23.01 ID:7O+/jpZp0 [1/3]
>>463
ゲイツのは占星術の本の手本にもなってるけど、これだけの人物にしてはたしかにショボい。
ーー
478 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/26(月) 19:29:27.73 ID:HLo8FGlU0 [7/7]
>>442
浅間山がすぐそばだよね
496 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 22:48:26.16 ID:N6B/KF+30 [1/2]
>>442
あれって当初アメリカ軍がミサイル発射したって情報あった2ちゃんでも関係者がレスしてた、目撃してた人は口止めされたらしいよ
499 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 23:27:24.28 ID:P2yYI/BH0
>>496
日航?
504 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/26(月) 23:43:46.61 ID:N6B/KF+30 [2/2]
>>499
そう、御巣鷹山墜落の日航ジャンボの事故、当時はレーガンと中曽根の蜜月期で、そんな中この事故が起きた
一番早くジャンボ墜落をみつけたのは米軍機、ジャンボ飛行ルート下で海上訓練してた米軍艦から発射されたって話で
誤射で尾翼がふっとんでて制御不能になった、誤射って話はもう2000年くらいから2ちゃんでも噂なってて、でも、トロン関係者を狙ったって話ももう10年以上前からネットで噂はある
あながち誤射ではないのかも
ーー
506 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 00:01:26.56 ID:nxWcwocN0
>>504
不審な点が本当に多いな…この流れでwiki読んだけどさんまが搭乗止めて助かったのは知ってたけどジャニーも直前に乗るの止めてたんだな
513 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/27(火) 00:41:22.97 ID:7yvA8eLQ0 [3/14]
>>506
さんまは関係無いと思うがwジャニ―はヤバいな
ーー
539 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 04:19:08.70 ID:0JQVMRhO0 [2/2]
>>513
さんまとキムタクは2人で墓場まで持っていかなきゃならない話しがあるといってたな、AVと○○程度でそんな言い回しはしなさそう、キムタクの足首には蛇のタトゥーあり
508 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/27(火) 00:15:59.70 ID:WtacZWRh0
>>504
今読み返すと、相当おかしいな
ーー
509 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 00:18:43.80 ID:QvvbcANT0
>>504
自衛隊訓練失敗誤射説もあるな、中曽根が米軍協力断ったり、その後プラザ合意やら、貸しつくったボーイング機ばかり買いまくるのもすんなり行くんだよな
515 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 00:51:29.93 ID:ik8YDu6Z0
日航機ジャンボ墜落の事故調査にあたっていた前橋地検の山口さんは「事故原因をぎりぎりまで追究すれば戦争になる!」と発言している
当時アメリカと蜜月関係だった中曽根はこの事故のせいで日本が反アメリカに向かうことを恐れて事件ではなくて事故として片付けた、だから米軍の救助要請の申したても断った
今の時代と違ってまだ1980年代は日本にも反米があった頃、もちろんこれだけが理由ではなくて多々のいくつもの理由が重なって中曽根はこの事件にフタをした
ーー
521 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 01:33:09.79 ID:00sKFIUm0
この人(伊藤)がどうやってそんな職につけてるのかよくわからん
522 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/27(火) 01:37:48.47 ID:7yvA8eLQ0 [6/14]
>>521
大学中退2回、学士修了も通信講座並の大学っぽ
526 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/27(火) 02:14:58.17 ID:7yvA8eLQ0 [7/14]
【悪名高い匿名掲示板】児童ポルノで8chanを捜査:ジムが懲役6年以上喰らう可能性
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1566821048/l50
ーー
527 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/27(火) 02:25:26.51 ID:gMeOFpP20 [1/3]
告発映画としてはキューブリックのアイズワイドシャット見るのおススメ
もしかしたらあの映画はキューブリックが見たまんまを描いてるのかもしれない
534 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 03:31:16.49 ID:EKnkDX7y0
>>527
陰謀論もいいけど原作あるのを無視すんなよ
ーー
535 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/27(火) 03:49:54.26 ID:7yvA8eLQ0 [10/14]
>>534
原作とは全く違うようだな、またキューブリックは一人で編集して完全に機密主義だったようだ
528 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/27(火) 02:27:36.34 ID:7yvA8eLQ0 [8/14]
どうぜ殺されるんだからさスカーフェイス並に武装してから作品作ってくんねーかな
530 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/27(火) 02:37:44.65 ID:gMeOFpP20 [2/3]
>>528
キューブリックはそれこそ映画のその後って感じで死んじゃったもんなぁ、ちな借りる時にアイズワイドシャットの下に「ハリウッド人肉通り」とか言うB級映画重ねてレジで店員さんに渡したら、ちょっとギョッとしてて面白かった
アイズワイドシャットってDVDパッケージだけだと、官能ラブストーリー系に見えるし不意打ち食らったぽい
ーー
545 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 04:39:14.91 ID:x+Ntdaur0
エプスタインと付くのは全部落ちたね、新情報が出てきてもエプスタインと付けたら立たないと思うよ。
5チャンが一度繋がらなくなるトラブルも、乱射事件は目眩ましでQの情報投下を嫌っての事らしいからね。
ジムもフィリピンで逮捕されてるし、潰したいんだろうな。
569 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/27(火) 10:43:38.39 ID:MKwkK9+T0 [3/7]
>>545規制されまくりだねえ
エプスタイン氏は、ある種のストーカー粒子に対するバンクロール研究中してる、とタイムズ紙は書いている他人が奇妙だなと思うような研究に出資したいと思ってた。
そして氏はある科学者に、『誰かがあなたを見ている』という感覚を引き起こす可能性のある不思議な粒子を特定するためのバンクロールをしていると語っていた
https://gizmodo.com/jeffrey-epstein-sure-had-some-extremely-disturbing-thou-1836870436
トータル個別マインドコントロール技術とあなたのDNA ?「焦点を絞った目標」
https://rebrand.ly/8my0pe
ーー
571 名前:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 11:23:24.71 ID:f9gifIgo0
>>569
DNA検査流行ってるけどこれ危険ってこと?自分たちが想像する以上の何かに悪用されるのか
576 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/27(火) 11:58:19.98 ID:j5k4u3iS0 [4/6]
>>571
関係あるかわからないけど、ウイグルの臓器牧場の件があるから関わらない方がいいよ
ーー
581 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/27(火) 12:19:46.71 ID:MKwkK9+T0 [4/7]
>>571
ごめん詳しいことはよく知らん、でも固定概念外して英文で掘ればいっぱいでてくる
んで>>477の動画の中で元ラボ伊藤さんが対談のなかで説明してるけど高校生レベルでも低コストでDNA編集できるレベルになってるらしいよ
インターネットで求められる倫理観などと同じで使いようによっては若返りとか細胞修復とかいい面もあるけどその一方で優生学的思考っていうのがあって都合いいようにコントロールされちゃうとか、人口削減とか劣化させるとか他にも怖い側面もあるんじゃないかと思ってる
上の動画はこれからのテクノロジーと注意点がわかりやすくまとまってた
ーー
589 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/27(火) 13:11:00.37 ID:MKwkK9+T0 [5/7]
>>571
Gの翻訳を簡単にまとめるとターゲットになんだかの手段でDNA情報を採取し、そのターゲットとなるマイクロ波?などを照射させて共振させる技術らしい
>
「…個人のDNAを使用してDNA自体の共振周波数を決定し、次に共振周波数を使用してテクノロジーを微調整し、ターゲット個人のDNAの共振周波数に完全に調整する」
Kofronは、将来の従業員がDNAからだまされている方法を明らかにする。
彼らはSISでの仕事に応募し、薬物検査を行う必要があると言われ、尿サンプルが研究室に送られると、一部がDNAとして吸い上げられて
Amazonの急成長中のDNAデータベースに入ります。
数百万人のアメリカ人は、知識や同意なしにDNAを盗まれている。
そして、この悪意ある計画に知らないうちに標的となっている!
最も苦労している社会の人々(ホームレス、貧しい人々、家族や友人があまりいない人々など)が最も簡単な標的になるので、すでにテストされている方法について詳しく語っています。
https://youarenotmybigbrother.blog/
ーー
592 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/08/27(火) 13:52:40.62 ID:7W72Ylej0 [2/4]
>>589
DNAに共振させるなら固有周波数が他人と被ることが少ないので特定個人だけ狙いやすいのか、なるほど
日本でそれらの電磁波の送信アンテナがあるとすると
・通信会社の中継基地
・テレビラジオの電波塔
・衛星(GPS衛星含む)
などだ
携帯の中継基地なら通信会社
放送電波塔なら放送局
GPSなら米国が管理してるので、所有者が知らずにそれらの送信アンテナを使われることがあるとしたら、それこそディズニーアニメに出てくる「キティガロア」だ
« 民衆政治democracyの呪縛 | トップページ | 支那共産党王朝は、自由・民衆政治・法治・人権という近代に背を向けて、いわば古いままの『共産支那』帝国を築きつつある »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 訴えが真実かどうかを判断する材料を持ち合わせていない第三者に虚偽の訴えを向けることは、間違いなく不道徳なものである(2021.03.04)
- バイデン政権になって米政策が「アメリカ第一からアメリカ最後」に変わってしまった(2021.03.03)
- 65年前からNHKはもう反日活動していたのか 怖い話だ(2021.03.02)
- 存在意義もないNHK が消えてもだれも気にしない(2021.03.01)
コメント
« 民衆政治democracyの呪縛 | トップページ | 支那共産党王朝は、自由・民衆政治・法治・人権という近代に背を向けて、いわば古いままの『共産支那』帝国を築きつつある »
>縦椅子様 本日も更新有難うございます。
>>日米の裏話
私は、東京弁と言うか、何でも簡略したり、逆さ読みにして暗号化するが、聴いて居て「汚い日本語」が大嫌いなので、今日の出だし読んで「今日はコメントするのを止め様かな」と思って、其れでも、一応読んで居ましたら御巣鷹山の事件の真相が出て来ました。
この事件については、事件発生直後から、色んな憶測の混じった情報が、飛び交って居たので「で、結局、「なんなの?」と言う疑問が解消されないママ、蓋をされて終ったので、蓋をした中曽根は、今年103歳位になるのかな? 死ぬまで喋れない話でしょうね。
其れにしても、米軍の戦闘機から撃墜されたとは、「流石、1晩で、東京都民を10万人も焼き殺して置いて、米国は正義の戦争を戦った」と、胸を張れる神経の持主である。
その原因が、大阪大学が開発したトロンだったとはね、裏で糸を引いて居たのは、DR「=デイビッド・ロックフェラー」でしょうね。彼なら「自分の利益になるなら、何でもやる」のは、オイル・ショックのデマで実証済みですカラね。
其れにしても、ウインドウズは売れ捲りましたね、ゲイツは本当に一介の技術者から、年収10兆円の大富豪になって終ったのですカラ、本人が一番びっくりしているでしょう。 然し、是は、神に対する重大な犯罪で、罰は逃れる事は、出来無いでしょう。
然し是で、DRが、PCのソフト業界は宝の山、だと言う事に気が着いて、落とし種のザッカ―バーグ氏に出資して、facebook を立ち上げ、忽ちの裡に、IT長者になって終ったが、豊かな資本と、広告、宣伝、販路開拓に、大きな資本が集中的に投入できる、のなら、今の米国なら大概は成功するだろう。
でもそれが、資本とチャンスに恵まれない大勢の連中が、社会の閉塞感を生み出したのでしょうね。
そして件の、ペデイフェリア「=幼児性愛愛好者」常習者のジェフリー・エプスタイン氏と、MIT傘下の研究所所長の伊藤穣一さんですが、如何なる繋がりで、そんな破格の待遇が得られるのか、と考えれば、前科持ちの変態J/E氏の「ヤバイ秘密」を共有して居たからだろうと、誰でも思いますよね。
大体、白人には、こう言う変態的な性愛愛好者が多過ぎる様に思う。 LGBTも、米国発の言葉だが、最近は是にM「=変態」も入った様だが、然も有りなん。
ハザール人の中には、ローマ時代以前から行われて居た、イシス「=豊穣の女神、子供の守護神」に「若い新鮮な、穢れなき命」を犠牲に捧げるのが、至高とされているので、貧しいヒスパニックの子供を攫ったり、生活に喘ぐ、貧しい母親を騙して、金で買って、結果行方不明になっている事件が、続々と出て来て来ている。
そして、是を捜査してた複数の警察官が不審死をとげたり、州議会の議員が、自宅を襲われて殺害されたりしているがどうも、事件に関与して居たのは、ビル・クリントンが、事件が起きて居るアーカンソ州知事時代の部下だった連中で、何れも、州機関の要職を務めて居る連中だと言う。
もう、こうなれば、米国の道徳観念は、死んだも同じであろう。
トランプ大統領は、敵「=民主党」の失策だから、自分が有利になるだろうが、決して喜んではいないと思う。 寧ろ、暗澹たる思いに悩まされているだろう。 本当に、「I make America great again」と心の中でつぶやいて居るに違いない。
それに危ういのは、米支戦争で護られた様に見える、米国の先端科学の方向性の方で、個人の識別を、個人が持って居るDNAの固有振動数を読み取って、記憶し、膨大な識別可能なデータにして、バンクを造ろうとしている事で有ろう。
この開発が進めば、本人が全く、与り知らぬ処で、勝手に借金をしたり、犯罪を犯しても、何もしてい無いDNAの持主の所為になって終う、つまりは、犯罪捜査には、DNAは使えなくなって終う惧れが有る。
つまり、テクノロジーの発展が、必ずしも、社会の為になる時代は終わったのでは、ないだろうか?
人類に取って大事な事は、原初と変わらなず「物毎に対する誠実さ、他人に対する思いやり、相手の身になって考える客観性と愛」なのではないか、是等は、別に科学が発展し無くても、努力すれば身に着ける事が出来る。
我々現代を生きる人類は、その数、実に74億人も居て、こうして居る間にも、数秒間に1人が生まれ、そして死んでいる、生まれるのは、全て、赤ん坊だが、死ぬのは老人だけでは無い「病貧争災」に拠っても多くの人が、無念の死を遂げて居る。 それでも生まれ出る人の方が多いカラ、人口は、この100年間に60億人も増えたのだ。
然し人類は、今、絶滅の瀬戸際に立たされているのかもしれない。
今、地球を覆って居る生物の殆どは、にミミズが無ければ生きていけないし、綺麗な空気が無ければ、1時間もすれば、生物は死に絶える、そんな儚い命なのだ。
其れは、人類は知っているが何時しか、忘れている。 ダカラ、汚してはイケない水も空気も、目先の金儲けの為に、寧ろ、進んで犠牲にして居る。
その利己心が、目先で救いを求めて居る飢えた子供達を無視して、自分を金儲けに走らせる、或いは、飢えた子供達への募金で、金儲けをしている。
こんな事を、神様が許すとでも思って居るのだろうか、我々日本人は、ご先祖様と神様のお蔭をもちまして、飢えたり、病気で悶死したり、他人のモノに手を出したりしなくても、暮らせるようになっている。
是以上、何を望むのか、人が安寧な心で暮らす日KRつは「足るを知る」事で有る、と、釈尊は2300年も前に説かれたが、是は、紛れも無く自然の法則「=宇宙の真理」であろう。
科学を進める事で、治せなかった病気や、不治の障害が、治ったりする時代となった、我々は、その恩恵に与れる最短距離に暮らして居る幸運に恵まれている。
この福音を、一人でも多くの病気や障害に苦しんで居るホトの元へ届ける事が、文明に恵まれた人間が目明日べき使命ではないだろうか。
目覚めよ人類。
投稿: ナポレオン・ソロ | 2019年9月15日 (日) 11時50分