日本は、朝鮮とは戦争を行ってはいません
ーー以下「ttensanブログ」より抜粋編集
日本人同士なら「サイコパスじゃね?」という行動をするのが朝鮮人の行動様式です。
以前から、そんな彼らの行動様式を知ろうと思えば、日本の民主党の行動を見れば良いと書いてきました。
ーー
例えば民主党の岡田克也。
小泉内閣の時に、年金関連で岡田克也は、民主党代表として自民党と合意し署名しました。
ところが、民主党は、約束を履行せずに一方的に要求だけを突き付けた。
小泉総理は民主党に対して約束を履行せよ、約束を反故にする気かと叱責した。
すると彼は、「自民はカビの生えた証文を持ち出して来てる!」と自民の方が悪いと言い張ったのです。
ーー
それから民主党政権になって、岡田は幹事長として自公民で政策について合意し署名した。
ところが一月と経たずに岡田克也はこれを反故にしてしまった。
自民が、約束を反故にしたことを批判すると、
岡田いわく、「俺は幹事長じゃなくなったから、俺が幹事長のときの約束は無効なので民主党側は守る必要はない」 と。
ーー
岡田克也の行動、言動などを見ると、まともな日本人のそれではないということがわかります。
ーー
むしろ朝鮮人の行動様式に酷似している。
日本人から見ると、朝鮮人と日本人とでは、約束というものの概念が全く違っているように見える。
・一切の呵責無く平気で嘘をつける
・相手を騙して約束を結ばせたと思わない
・相手に約束の履行を迫るが自分は約束を守らない
・自分の非を絶対に認めない
・自分だけの利益を基準に政治行動をする
ーー
たとえば岡田克也の地盤は三重県です。
彼は民主党が、国民からの支持をすっかり失ったのを見て、三重県に「新生みえ」という政治会派を作った。
「新生みえ」は、実態は民主党で、看板だけ付け替えたのです。
民主党政権の時に国民から反発を食いまくったので、岡田克也が看板を偽装した。
実際にこれは効果があって第一党を維持しています。
ーー
それで岡田克也は、民主党に、看板を偽装すれば地方選挙を乗り切れる、と提案している。
ーー
つまり北朝鮮は約束を守った事がないのです。
過去の北朝鮮の約束破りの事例は多すぎるので別のサイトで確認してください。
その多くの事例を列挙しているサイトがけっこうあるので割愛します。
ーー
有田芳生の行動様式も朝鮮人のそれと酷似しています。
彼の主張は、「北との国交正常化を進めろ」です。
日朝平壌宣言では、北朝鮮との国交正常化が実現された場合に、日本側が北朝鮮に無償あるいは低金利の融資や、経済協力を行うと書いてあります。
北朝鮮はこれで最低限でも1兆円以上はもらえると算盤(そろばん)をはじいています。
なので有田芳生は、質問主意書などでも繰り返しこの部分について確認を行ってきました。
ーー
しかし日朝平壌宣言には、2003年以降もミサイル発射の延期(モラトリアム)を続けて行く ということも書かれているのです。
ところが、北朝鮮はミサイルを発射するとはっきり宣言し、かつ核ミサイルで日本を火の海にするぞと恫喝を行い、 実際に日本列島の方向へミサイルを繰り返し発射してきました。
北朝鮮は日朝平壌宣言に明らかに違反した行為をしてきている。
(北朝鮮が自ら日朝平壌宣言を反故にした)
ーー
つまり日本人からすると日朝平壌宣言はもはや無効です。
ーー
ところが、朝鮮人の考えは違っている。
北朝鮮との国交正常化が実現された場合に、日本側が北朝鮮に無償あるいは低金利の融資や、経済協力を行う
という、「約束の履行」を迫れると考えている。
つまり朝鮮人にとって約束というのは相手に守らせるものであって、自分達は守る物ではないのです。
ーー
日本は、朝鮮とは戦争を行ってはいません。
ですので日韓基本条約における日本側の資金拠出は(米国から求められた)経済協力金です。
日本が朝鮮と戦い負けたことによる賠償金ではない。
しかもそれは朝鮮半島の個人・団体の全体に対してなされたものであった。
それら全てを、当時半島を代表すると主張して日本の交渉相手となった、韓国政府が持っていった。
つまり、北は和平成立後、南から北の分の経済協力金を取り返さなくてはならないのです。
ーー
つまり日本の「北朝鮮への賠償」などありえないし、日本が北朝鮮と国交を回復しても、北を支援する理由は何もないのです。
« 「日本人の上に俺たちがいるのだ」という意識です | トップページ | 日本人を統治する日本人による日本人のための政府 »
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 北京は中国切り離し(デカップリング)を警戒(2021.04.23)
- 先進文化を日本に伝えてやった?(2021.04.22)
- 神ぞ知る 罪なき罪に果つるとも 生き残るらむ 大和魂(2021.04.21)
- 粛々と脱韓国を進めるべき(2021.04.20)
コメント
« 「日本人の上に俺たちがいるのだ」という意識です | トップページ | 日本人を統治する日本人による日本人のための政府 »
>縦椅子様 本日も更新有難うございます。
>>朝鮮人化する日本人
このttensanさんの「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」は、私もブックマークして居ますが、何時も、納得できる意見を述べておられるのは、氏の基本的な視点が日本人そのモノだからだと、確信しております。
岡田克也って、私が大嫌いな政治家の一人です。 家業がシナで商売を成功させたイオンですが、其れなら、政治家を辞めて、家業に専念すべきではないのかと思います。 ハッキリ言って、政治家には向いて居ません、と言うか、この人が政治家をやって居ると、日本中が迷惑しますね、嘘つきだから。 ですから、そんな政治家を支持している三重県人も、信用できませんね。 まぁ隣の愛知県や千葉県程ではありませんがね。
閑話休題、この処、マスコミ、特に読売系が、野党を見放して、安倍政権に擦り寄って。手打ちしたそうな印象が有ります。マスコミが少しでも正常化するのは構わないのですが、読売は、自分達がこの3か月位に亘ってやった、安倍政権叩き、倒閣運動での、常軌を逸した報道で、自らの信用を大きく毀損した事は忘れてはいけません。 否、読売が忘れても国民は忘れませんね。
紙媒体の新聞は完全に前世紀の遺物となったのに、執着している他の、朝日・毎日・東京(中日)の滅亡は、モゥ確定的ですが、欧米を看て居れば、紙新聞が全く消えてなくなる迄はまだ10年程度の余裕はありそうです。 然し、そこまで生き延びる気が、そもそも有るのかと疑いたくなる様な、昨今のマスコミの狂乱ぶりで、朝鮮族の成分が感じられます。
野党の無軌道な言動は、戦後の既得権者で有るマスコミ、特に、読売系の影響力が大きいでしょう。つまり野党の無軌道振りの責任は、是を批判する処か、支持している読売系に有ると思います。 反日勢のシナ・朝鮮・韓国の側に着いたようなふりをし乍ら、実は、読売の支持=米国の支持と言う指標を持って居たのではないか、すると、読売系のこの変化は、野党6党にとっては、まるで梯子を外された様な状態になる事を意味します。
其れでも、未だ、倒閣運動を止めようとしないのですから、安倍政権も「このまま放って置く=解散総選挙は直ぐにはやらない」と声明を出したのでしょう。 ジタバタと、全く見苦しい限り、是で、国会議員を続けられると思って居るんでしょうかね。www
皆さん出身大学は超一流校なんですが、頭の機能は良くても、世の為、人の為になる事には、全く使いこなせていないとしか感じませんな。 公共心と言う意味で葉幼稚園児にも劣る
投稿: ナポレオン・ソロ | 2018年5月 1日 (火) 08時54分
ブログ更新、ありがとうございます。
民主党時代の岡田克也議員は、政権を取ったら何でも出来るとの考えでした。
民主党が政権を取ったとき、岡田議員は外務大臣に就任しました。
彼が真っ先にやったことは、マスメディアを引き連れて日米安保条約の秘密文書を曝したことです。
これで、日米安保条約の日米合意による秘密は、秘密でなくなって日米の信頼は揺らぐことになりました。
岡田克也議員は、元が通産省の官僚です。
そして、官僚とはどのようなものかに始まって、国の政治とは外交があることも学習したはずです。米国の研究所に派遣されて、研究員としての経歴も持っています。
それなのに、民主党政権かにおける岡田議員は、日本の野党議員特有の約束について自分は守らず、他党に守ることを要求するというまるで朝鮮人のように振る舞いました。
>つまり北朝鮮は約束を守った事がないのです。
北朝鮮だって、岡田克也議員と同じで自国の約束を守りません。
そして、自国にとって都合の良いことは、そのことを何時までも守ることを要求します。
日本人は、誠実であることを大切にしてきました。誠実であるためには、ときには損をしても約束を守ってきました。
だけど、相手が初めから約束を守る気がないのなら、ボチボチ誠実である必要はないとの考えも仕方がないと思います。
なにしろ、北朝鮮は守るべき自国の約束を反故にして、日本に核ミサイルを撃つと恫喝するのです。
日本国民を犠牲にしてまで、約束を守る必要はありません。
日本の国は、国と国民を守るためなら、いつも嘘をついてきた北朝鮮には、日本の国が必要なことをすれば良いと思います。
恫喝する北朝鮮には、これに対抗できるように国を守る体制を作らなければならないと思います。
投稿: ポッポ | 2018年5月 1日 (火) 13時58分